BXI Builingual System started translating.
Language

出願系

出願の種類

知的財産権を取得するためには以下の出願があります。例えば、介護ロボットで、社会課題を解決するビジネスを展開する場合を考えます。

特許

発明(アイデア)の保護
例)介護ロボットの対話システム

実用新案

物品の形状等の保護
例)介護ロボットのアーム構造

意匠

デザインの保護
例)介護ロボットの表情デザイン

商標

会社名や製品名/サービス名の保護
例)介護ロボットの名前

出願までの流れ

STEP1 イントロダクション

・事業内容や新しい製品/サービスの説明
・知的財産権の説明
・出願から登録までの流れの説明

STEP2 適切な保護対象の提案

・製品/サービスを包括的に保護するための特許、意匠、商標等の提案

STEP3 より適切な権利内容を目指したミーティング

・事業内容や製品/サービスに適した強くて広い権利を設定

STEP4 出願書類のドラフト提出/修正

・ミーティングの内容に基づいて出願書類のドラフトを提出
・ご指示にしたがってドラフトを修正

STEP5 特許庁への出願

・承認いただいたドラフトを特許庁へ出願